第5回こども将棋DAY
過去の将棋DAYの熱戦の様子は以下のブログで!
第3回 将棋デー in プログラミング教室 白熱しました!(2018年11月23日開催)
第2回 将棋デー in プログラミング教室 盛り上がりました!(2018年7月30日開催)
将棋の日 in プログラミング教室(2018年3月26日開催)

スペシャルゲスト!将棋のプロ棋士 桐山清澄九段
「大人の将棋DAY:桐山清澄九段と将棋を楽しむ♪」(8/18)はこちら!
好評につき第5回を開催。
今回から、パワーアップして、
スペシャルゲストが登場!!
今回のスペシャルゲストは
プロ棋士の桐山清澄九段!
元タイトルホルダー(棋聖・棋王)で、
現役最年長棋士。
現 豊島名人の師匠でもあります!
大会で腕試しをして、
桐山先生に教えてもらって、
さらにレベルアップしよう!
日程
8月18日(日) 10:00~13:30
対象
中学生以下のお子さま
いずれかのレベルの大会があります。
将棋大会
A. 低級位者の部(5級以下)
B. 入門者の部(ルール覚えたて)
スケジュール
10:00 将棋大会・予選
11:40 詰将棋コンテスト
12:10 お昼休憩
12:40 将棋大会・決勝、指導対局:桐山清澄九段と
13:30 閉会式
※当日の進行により、時間が前後することがあります。
参加費
2,000円(税込)
全員、桐山九段の指導対局を受けられます。参加賞もあります。
※付添いの方は無料。
※当日の受付でお支払いください。
定員
16名
※完全予約制
会場
大阪市立西区民センター 第3会議室
大阪市西区北堀江4-2-7
大阪メトロ 千日前線「西長堀」駅 ⑦番出口 北へ100m
大阪メトロ 鶴見緑地線「西長堀」駅 ③番出口 南へ100m
お申込み方法:こども将棋DAY(8/18)
以下の、「お申込フォーム」からお申込みください。
「大人の将棋DAY:桐山清澄九段と将棋を楽しむ♪」のお申し込み(8/18)はこちら!
ITえき塾 大人の将棋DAY:桐山清澄九段と将棋を楽しむ♪

スペシャルゲスト!将棋のプロ棋士 桐山清澄九段
「見る将」「ルールを覚えたての方」「有段者」
のみなさん、幅広くご参加ください。
将棋のいろんな魅力を楽しみましょう♪
今回のスペシャルゲストは
プロ棋士の桐山清澄九段!
元タイトルホルダー(棋聖・棋王)で、
現役最年長棋士。
現 豊島名人の師匠でもあります!
桐山先生に将棋を教えていただくとともに、
桐山先生と一緒に、
将棋の世界を満喫しましょう!
終了後に懇親会もあります♪
日程
8月18日(日) 14:00~17:00
スケジュール
14:00 桐山九段のトーク&質問会
14:30 将棋を楽しむクイズ
15:30 桐山九段による指導対局(他、将棋ワールド体験など)
※当日の進行により、時間が前後することがあります。
参加費
大人 3,500円(税込)指導対局なしの場合 2000円
こども 1,500円(税込)
午前中の「こども将棋DAY」にご参加の子どもさんは、1,000円
※当日の受付でお支払いください。
※懇親会に参加の方は、別途実費がかかります。
定員
12名
※完全予約制
会場
大阪市立西区民センター 第3会議室
大阪市西区北堀江4-2-7
大阪メトロ 千日前線「西長堀」駅 ⑦番出口 北へ100m
大阪メトロ 鶴見緑地線「西長堀」駅 ③番出口 南へ100m
お申込み方法:桐山九段と将棋を楽しむ(8/18)
以下の、「お申込フォーム」からお申込みください。
「こども将棋DAY(8/18)」のお申し込みはこちら!
AIのトレンド&仕事に役立つスマホアプリに関するセミナー
【無事終了しました!】
一階塾長が、AIについて、同友会でセミナーをします!
セミナー概要
大阪府中小企業家同友会 西支部活性化委員会主催
【講師】
ITえき塾 塾長 一階 良知
(大阪府中小企業家同友会 西支部所属)
【日時】
2019年1月21日(月) 18:30~20:30
【場所】
大阪産業創造館 6階 会議室A・B(定員90名)
【内容】
ここ数年、IT技術と人工知能(AI)の発達により、
自動車の自動運転、自動翻訳や音声会話などなど、
あたかもSFのような技術が現実化してきている今日この頃。
第3次産業革命(情報革命)に続いて、
第4次産業革命(人工知能革命)に突入したとも言われ、
パソコン・スマートフォンが、今や当たり前の道具として
仕事や生活で使われるようになりました。
今回のセミナーでは、大阪大学で、
人工知能の研究者として博士号も取得し、
現在も子供達にプログラミングの楽しさを
伝えることを生業とされている
ITえき塾の塾長 一階さんを講師として、
AIのトレンド、
どのように仕事や世の中に活用されていくのか、
また、多くの方が持たれている
スマートフォンのアプリの中でも
普段の業務に役立つものを厳選して、
皆様にお伝え頂く機会としております。
お時間の都合のつく方は、振ってご参加ください。
【無事終了しました!】
笑顔で子育て!ママと子どものハッピーコミュニケーション
【無事終了しました!】
イベントのご報告は以下のブログで!
お母様向けイベント「ママと子どものハッピーコミュニケーション講座」盛り上がりました!
第1回 ITえき塾 はぴママ講座
日程
9月12日(水)9:30~11:00
参加費
2,000円(税込)
※当日の受付でお支払いください。
※完全予約制
セミナー概要
「なんで子どもは言うことを聞いてくれないの?」
子育ては初めての連続。
ママもイライラしたり、
戸惑ったりすることもありますよね。
あなたのお子さんに合ったかかわり方を知ることで、
子どもものびのび育ち、ママも笑顔に。
子どもとの関係が、
もっとラクに、
もっと楽しくなるヒントを
一緒に見つけてみませんか?
自身も男女2人の子育てを終えられ、
小学校・幼稚園などでの学校講演の実績も多い
国方講師に直接アドバイスを受けられます。
包み込まれるような、
やさしく温かな言葉は、
きっとあなたの心に響きます!
こんなお母様に…
◆こんなお悩みありませんか?
- 子育てにイライラしてしまう
- 子どもの話をゆっくり聞いてあげられない
- 子どもの年齢に合った接し方って?
(何歳まで甘えさせて大丈夫?など)
この講座を受けると…
◆こんな効果があります♪
- 自分の子育てに自信と安心感がもてる
- 口うるさく言わなくても子どもが動く
- 日常のモヤモヤが解消
- 自分を責めなくなる
講師プロフィール
国方久美子 先生
自身の子育てや
会社での管理職としての経験を活かし、
子育て支援、企業での人材育成研修、
経営コンサルティング等
幅広い分野での講演および講師をつとめる。
近年は、人材育成で最も重要なのは
子育てを担う母親のサポートであると考え、
子どもとの円滑なコミュニケーションや、
女性の幸せな生き方をテーマとした
活動に力を注いでいる。
資格取得資格
・子育てハッピーアドバイザー
・ライフコーチ、カウンセラー
・やまと式かずたま術公認鑑定士
他、多数
お申込み方法
完全予約制です。
以下の、「お申込フォーム」からお申込みください。
【イベントは終了いたしました】
会場
大阪市西区京町堀1-11-30
地下鉄四つ橋線 肥後橋駅7番出口より徒歩3分
西船場公園北側の並び
ITえき塾より南へ徒歩2分
※会場の事情で、突然の葬儀等により会場変更や延期の可能性がございます。ご了承ください。