大阪西区・京都桂川のプログラミング教室
ITえき塾 塾長の一階(いっかい)です。
先週末の12月9日(日)、
当プログラミング教室のある
大阪西区・肥後橋教室の地元、
西船場公園で、もちつき大会が開かれました。
今年は昨年以上に
たくさんの方々にお越しいただきまして、
大賑わいでした!
大阪地元の恒例♪年末行事
主催は、地元「西船場連合」地域の青年会。
西船場小学校下には、
「西船場」と「江戸堀」の2つの連合があるのですが、
そのうちの「西船場」の方。
なにわ筋の東側、土佐堀・江戸堀・京町堀の
1丁目地域になります。
肥後橋駅付近の西船場公園で12時からスタートしました。
開催前からたくさんのご家族にご来場いただきまして、
つきたてお餅の振る舞いコーナーには長蛇の列ができあがっていました。
他にも、うどん、イカ焼き、フランクフルトにフライドポテト、
甘いものでは、ぜんざい、綿菓子、
遊びではお絵かきと、それぞれに盛り上がっていました。
今回は新しく蒸篭を追加して、
蒸しの体制を強化。
もち米も5斗に増量しています。
どんどん、お餅がつきあがっていきました。
そして1時ごろからは「子供もちつき」がスタート。
こちらも長蛇の列。
さばききれずに、途中からふた臼体制で、
子どもさんについていただきました。
力強く一人でついたり、
お父さんと一緒に杵を振り下ろしたり、
お母さんに記念写真をとってもらったり、
と、それぞれに、年末の日本行事を
楽しんでらっしゃいました。
大人のもちつきの方も、
こちらは大迫力で、おもちが
つきあがっていきます。
つき手も入れ替わって、
まさに地域の皆さんのリレーですね。
西船場小学校・幼稚園の校長先生も
お越しくださって、
おもちもついてくださいました。
地域の力を結集して、
定刻の15時を少し過ぎたあたりで、
5斗のおもちがすべてつきあがりました♪
おもち以外でも、
食べ物ブースすはべて完売。
すごい売れ行きでした♪
私も今回は初めてもちつき担当で、
主に杵取りをさせていただきました。
10臼以上取らせていただいて、
楽しく貴重な経験を。
手と足はパンパンですが(笑)。
でも、小1の娘と一緒に
おもちつきをすることもできて、
ステキな体験ができました♪
今度は、プログラミング教室の
塾生の子どもたちとも
一緒に餅つきできるといいな。
こうして、昔ながらの伝統の行事を、
子どもたちが体験できるイベントがある、
というのは、とても貴重でありがたいですね。
娘とも
「命の力が強くなりますように~って、
お米をついて固めて、
おもちにして食べるねんで~」
と話しをしました。
こうしたイベントを続けてくださっている、
地元の方々に、本当に感謝です。
ありがとうございました。
これで地元大阪の年末行事も…
これで「西船場」の年内の大きな行事は終了。
来週に「江戸堀」連合さんのおもちつきが
終われば、西船場小学校地域のイベントは
ひと段落です。
江戸堀連合さんのおもちつきにもぜひお越しください♪
大阪西区・京都桂川の、小学生から始める
大阪大学 博士が教えるプログラミング教室「ITえき塾」
教育とIT、ともに本物だから おもしろい!